お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
鶴屋菓子舗
鶴屋菓子舗

佐賀城本丸歴史館に参上!

2013年10月19日

 鶴屋菓子舗 at 09:01 | Comments(0) | 鶴屋の歴史 | 地域情報
佐賀城本丸歴史館に参上!

平成25年10月6日~平成26年3月30日までの毎週日曜日【および11月4日(月祝)】、
佐賀城本丸歴史館(館内または玄関前)にて、佐賀八賢人に扮した役者さんが劇を上演しています。

上演時間は1日5回。
10時~、11時30分~、13時~、14時30分~、16時~
各15分~20分。
毎週違った組み合わせの賢人が3人登場、組み合わせにより違った内容の劇が楽しめます。

明日10月20日(日)の演目は『まるぼうろ』。

大隈重信侯と鶴屋のまるぼうろのエピソードを演じていただきます。
あらすじはこちら。http://sagahachikenjin.sagafan.jp/

もちろん観劇無料!
鶴屋で使えるお得なクーポン券も配布いたします。

当日は沢山のご来館をお待ちしております!!

佐賀城本丸歴史館に参上!


よろしかったらホームページもご覧下さい。 http://www.marubouro.co.jp/
同じカテゴリー(鶴屋の歴史)の記事画像
大隈重信候と鶴屋の丸房露
11月11日 チーズの日
佐賀の八賢人おもてなし隊
丸ぼうろ秘話
佐賀の八賢人参上!!
佐賀の八賢人おもてなし隊
同じカテゴリー(鶴屋の歴史)の記事
 大隈重信候と鶴屋の丸房露 (2015-10-17 17:50)
 11月11日 チーズの日 (2014-11-10 19:55)
 佐賀の八賢人おもてなし隊 (2014-08-30 11:08)
 丸ぼうろ秘話 (2014-07-11 21:01)
 佐賀の八賢人参上!! (2014-04-12 16:43)
 佐賀の八賢人おもてなし隊 (2014-02-22 18:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。