お盆菓子の紹介!
2008年07月28日
鶴屋菓子舗 at 17:06 | Comments(2) | 新着情報
毎日、厳しい暑さが続いておりますが、皆様、お元気ですか?
8月になりました。お盆を迎える準備をされる頃かと思います。
この季節、鶴屋では、仏前を彩る、御供え用の盆菓子を
ひとつひとつ職人が心を込めて手作りしております。
中でも、是非、お勧めしたいのが、
鶴屋のオリジナル、生砂糖製の『蓮花』と『ホーズキ』です。
見た目の華やかさはもちろん、仏前からお下げした後には、
どうぞ中の芯を開けてごらん下さい。
思わず笑みがこぼれる、可愛い七福神の神様達が顔をお出しになります。

※蓮花は以前、テレビで紹介された事もあり、たいへん反響をよんだ品でもあります。
悠か古の昔(江戸時代)から、代々の職人の手によって受け継がれて来た
伝統の菓子の中に、職人の遊び心が垣間見える気がします。
他にも落雁製の菓子も多数取り揃えておりますので、
是非、足をお運びくださいます様、社員一同心よりお待ち申し上げております。
8月になりました。お盆を迎える準備をされる頃かと思います。
この季節、鶴屋では、仏前を彩る、御供え用の盆菓子を
ひとつひとつ職人が心を込めて手作りしております。
中でも、是非、お勧めしたいのが、
鶴屋のオリジナル、生砂糖製の『蓮花』と『ホーズキ』です。
見た目の華やかさはもちろん、仏前からお下げした後には、
どうぞ中の芯を開けてごらん下さい。
思わず笑みがこぼれる、可愛い七福神の神様達が顔をお出しになります。
※蓮花は以前、テレビで紹介された事もあり、たいへん反響をよんだ品でもあります。
悠か古の昔(江戸時代)から、代々の職人の手によって受け継がれて来た
伝統の菓子の中に、職人の遊び心が垣間見える気がします。
他にも落雁製の菓子も多数取り揃えておりますので、
是非、足をお運びくださいます様、社員一同心よりお待ち申し上げております。
よろしかったらホームページもご覧下さい。
http://www.marubouro.co.jp/
公式サイトをリニューアル致します。
丸房露のためのアイスクリーム焙じ茶 販売再開しました。
「丸房露ためのアイスクリーム 焙じ茶」の販売調整について
年末年始の営業時間について
「丸房露のためのマーマレード」の販売調整について
「丸房露ためのマーマレード」の販売再開について
丸房露のためのアイスクリーム焙じ茶 販売再開しました。
「丸房露ためのアイスクリーム 焙じ茶」の販売調整について
年末年始の営業時間について
「丸房露のためのマーマレード」の販売調整について
「丸房露ためのマーマレード」の販売再開について
この記事へのコメント
蓮花は、地方発送は可能ですか?
Posted by 片桐 鈴江 at 2009年07月16日 21:37
片桐 鈴江様
蓮花の地方発送は可能でございます。
詳しくは(代金、送料、お支払方法等)メールまたはお電話にてご案内させていただきますので、ご連絡くださいませ。
TEL:0952-22-2314
FAX:0952-22-2317
E-mail:tsuruya@marubouro.co.jp
蓮花の地方発送は可能でございます。
詳しくは(代金、送料、お支払方法等)メールまたはお電話にてご案内させていただきますので、ご連絡くださいませ。
TEL:0952-22-2314
FAX:0952-22-2317
E-mail:tsuruya@marubouro.co.jp
Posted by 鶴屋菓子舗
at 2009年07月17日 17:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。