スポンサーサイト
今夜11時24分!!
今夜11時24分から数分間ですが、
サガテレビ放送の
『長崎街道、シュガ-ロ-ドをゆく』
(ダイワハウスがスポンサーの番組です)
で、鶴屋の「肥前ケシアド」が、紹介されます
どうぞごらんください
サガテレビ放送の
『長崎街道、シュガ-ロ-ドをゆく』
(ダイワハウスがスポンサーの番組です)
で、鶴屋の「肥前ケシアド」が、紹介されます

どうぞごらんください

明日、放送です!!
明日13日(月)先日ブログでご案内したTV番組
『スィ~ツ!南蛮渡来のあま~いお噺
~何故ひとはあまいものにひかれるのか?~』
が放送されます
STSサガテレビ 午後7:00~7:54
内容は
佐賀に定着した南蛮菓子「丸ぼうろ」のルーツを発見するため
辻口 博啓さん(トップパティシエ)
優木まおみさん(佐賀出身のタレント)
三遊亭竜楽さん(国際派落語家)
が旅をします

鶴屋に伝わる古文書に記された「けし跡」(肥前ケシアド)
も紹介されます
どうぞご覧くださいませ~
『スィ~ツ!南蛮渡来のあま~いお噺
~何故ひとはあまいものにひかれるのか?~』
が放送されます

STSサガテレビ 午後7:00~7:54
内容は
佐賀に定着した南蛮菓子「丸ぼうろ」のルーツを発見するため
辻口 博啓さん(トップパティシエ)
優木まおみさん(佐賀出身のタレント)
三遊亭竜楽さん(国際派落語家)
が旅をします


鶴屋に伝わる古文書に記された「けし跡」(肥前ケシアド)
も紹介されます

どうぞご覧くださいませ~


TV放送の紹介!
日本の菓子文化に興味をお持ちの方に、耳よりなお知らせ

STSサガテレビ 9月13日 午後7:00~7:54で、
『スィ-ツ! 南蛮渡来のあま~いお噺(はなし)』が、放送されます

昨年再現した肥前ケシアドのルーツを訪ねた、お菓子のふるさとであるポルトガルの旅も必見です


ポルトガルの風景

発見のモニュメント

シントラ地方のケージャーダ(肥前ケシアドのルーツとされるお菓子)の製造場面
主な出演者は、日本の名だたるパティシエ 辻口博啓さん

国際派落語家 三遊亭竜楽さん

佐賀出身のマルチタレント 優木まおみさん

深夜ですが・・・
どうぞごらんください
