お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
鶴屋菓子舗
鶴屋菓子舗

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

9月の上生菓子のご紹介です。

2013年08月31日

 鶴屋菓子舗 at 12:34  | Comments(0) | 商品紹介


いよいよ明日から9月です。
朝晩は随分過ごしやすくなってきましたが、
まだまだ日中は夏の暑さが続いております。

私ども菓子屋と致しましては、
上生菓子がみせる表情、または菓銘より
秋を感じて頂ければ幸いでございます。



十五夜   煉切製




月うさぎ  上用饅頭製




里の秋  一粒栗入りきんとん製




まさり草  ウイロウ製 




着せ綿  煉切製
  


常時各210円で店頭販売しておりますが、
お茶会、御進物等でまとまった数がご入用の場合は
予めご連絡頂ければ幸いでございます。


       御菓子司 鶴屋 本店 0952-22-2314  


蓮花

2013年08月08日

 鶴屋菓子舗 at 14:09  | Comments(0) | 和菓子歳時記
お盆の仏前への御供菓子の準備はお済みですか?

本日も鶴屋の蓮花たちが元気に花開こうとしています



              蓮花 1個 420円

品切れの場合もございますので、どうぞお早めにお買い求め下さいませ。



ご来店お待ち致しております!  
タグ :蓮花


お盆菓子の紹介です。

2013年08月01日

 鶴屋菓子舗 at 11:15  | Comments(0) | 商品紹介 | 和菓子歳時記
毎日、厳しい暑さが続いておりますが、皆様、お元気ですか?

8月になりました。お盆を迎える準備をされる頃かと思います。
この季節、鶴屋では、仏前を彩る、御供え用の盆菓子を
ひとつひとつ職人が心を込めて手作りしております


中でも、是非、お勧めしたいのが、
鶴屋のオリジナル、生砂糖製の蓮花です。
見た目の華やかさはもちろん、仏前からお下げした後には、
どうぞ中の芯を開けてご覧くださいませ。
思わず笑みがこぼれる、可愛い七福神の神様達が顔をお出しになります。



蓮花は以前、テレビで全国に紹介された事もあり、たいへん反響をよんだ品でもあります。
また今年も販売日のお問い合わせを多数頂きまして、ありがとうございました。
遅くなりまして大変申し訳ございませんでしたが、本日から販売でございます。
尚、ご来店時に品切れのこともございますので、
蓮花に関してはご連絡をされてからのお取り置きをおすすめ致します。

鶴屋本店 0952-22-2314



悠か古の昔(江戸時代)から、代々の職人の手によって受け継がれて来た
伝統の菓子の中に、職人の遊び心が垣間見える気がします。
他にも落雁製の菓子も多数取り揃えておりますので、
是非、足をお運びくださいます様、社員一同心よりお待ち申し上げております。



  
タグ :お盆菓子