お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
鶴屋菓子舗
鶴屋菓子舗

冷菓の販売はじめました。

2015年06月01日

 鶴屋菓子舗 at 16:16 | Comments(0) | 商品紹介
本日より6月になりました。
季節の菓子のご紹介です。

冷菓の販売はじめました。

水ようかん 
北海道産小豆を使用し、甘さを抑え口どけ良く、みずみずしく仕上げました。

栗かのこ  
極軟に炊いた栗とかの子豆を錦玉でまとめあげました。

抹茶水ようかん  
北海道産大手亡豆を使用した水ようかんに、愛知県の西尾産抹茶を煉りこみました。鮮やかな色と抹茶の風味が自慢です。

葛あずき  
吉野本葛と和三盆糖を使用した葛餅の中に、鹿の子豆をちりばめました。

水ぜんざい  
プルンとした錦玉の中に、団子とかのこ豆をちりばめ、ぜんざい風に仕上げました。

黒糖黒豆羹  
沖縄県波照間産の黒糖を使った錦玉の中に、相性抜群の柔らかくモッチリ炊き上げた北海道産の黒豆をいれました。

きな粉餅  
国産大豆きな粉を煉りこんだわらび餅に、隠し味として黒糖を使用しました。柔らかくプルンとした食感と、きな粉の風味豊かな商品です。

さくら餅  
滋賀県産の羽二重米を使用した餅の中に、かのこ豆と桜の葉をちりばめ、桜餅風に仕上げました。羽二重米の風味と桜の香り豊かな商品です



冷菓の販売はじめました。
お箱入りは8個入り、12個入り、16個入りをご用意しております。
これからの季節、お中元用またご進物用として御利用下さいませ。



冷菓の販売はじめました。


よろしかったらホームページもご覧下さい。 http://www.marubouro.co.jp/
同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
「鶴屋のストロープワッフル/鶴屋のお茶」を発売します。
丸房露のためのアイスクリーム第二弾できました。
「名入れ丸房露」承ります。
「さくら餅」販売について
「丸房露のためのマーマレード」販売再開について
12月1日(金)より丸房露のためのマーマレードはじめます。
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 「鶴屋のストロープワッフル/鶴屋のお茶」を発売します。 (2018-08-24 12:30)
 丸房露のためのアイスクリーム第二弾できました。 (2018-05-14 19:00)
 「名入れ丸房露」承ります。 (2018-02-28 09:00)
 「さくら餅」販売について (2018-02-14 12:00)
 「丸房露のためのマーマレード」販売再開について (2018-01-06 14:37)
 12月1日(金)より丸房露のためのマーマレードはじめます。 (2017-11-13 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。