お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
鶴屋菓子舗
鶴屋菓子舗

旬を味わう

2013年07月26日

 鶴屋菓子舗 at 11:31 | Comments(0) | 和菓子歳時記

旬を味わう

夏季限定のお品でございます。

水ようかん 

北海道産小豆を使用し、甘さを抑え口どけ良く、みずみずしく仕上げました。


栗かのこ  

極軟に炊いた栗とかの子豆を錦玉でまとめあげました。


抹茶水ようかん  

北海道産大手亡豆を使用した水ようかんに、愛知県の西尾産抹茶を煉りこみました。鮮やかな色と抹茶の風味が自慢です。


葛あずき  

吉野本葛と和三盆糖を使用した葛餅の中に、鹿の子豆をちりばめました。


旬を味わう


大切な方への夏の贈り物・・・。

むかしからの夏の和菓子、

あらためて 最適でございます。

旬を味わう


よろしかったらホームページもご覧下さい。 http://www.marubouro.co.jp/
同じカテゴリー(和菓子歳時記)の記事画像
十三夜
十五夜
重陽の節句
端午の節句菓子のご紹介です。
本日より柏餅の販売はじめました。
節分菓のご紹介です。
同じカテゴリー(和菓子歳時記)の記事
 十三夜 (2015-10-24 16:10)
 十五夜 (2015-09-26 13:47)
 重陽の節句 (2015-09-07 13:49)
 端午の節句菓子のご紹介です。 (2015-04-15 16:00)
 本日より柏餅の販売はじめました。 (2015-04-14 12:00)
 節分菓のご紹介です。 (2015-01-17 17:16)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。