お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
鶴屋菓子舗
鶴屋菓子舗

いよいよ明日より

2014年02月14日

 鶴屋菓子舗 at 19:45 | Comments(0) | 催事情報
いよいよ明日より

いよいよ明日2月15日(土)から3月23日(日)まで佐賀市歴史民俗館エリアを
メイン会場に佐賀城下ひなまつりが開催されます。
詳しくはコチラhttp://www.sagabai.com/main/844.html

会場の一つ、旧古賀銀行では『お菓子のひなまつり』
題して、お菓子の雛人形の展示や、シュガーロードの歴史と伝統を今に伝える
お菓子の数々を販売しています。
また同会場でのメインイベントとして佐賀銘菓『丸房露』の製作実演を行っております。
佐賀市内の様々なお店が日替わりで自慢の丸房露を実演し、今まで限られた職人しか食べる事が出来なかった焼きたての丸房露をお客様に振舞うのです。

有難い事に
明日2月15日(土)、そして2月16日(日)は
二日続けて鶴屋が実演致します。

いよいよ明日より
是非出来立てアツアツの丸房露をお召し上がりにいらして下さい。
皆様沢山のご来場お待ち申し上げております!!

いよいよ明日より

また明日より鶴屋伝統の関東風さくら餅の販売もスタート致しますのでこちらも併せてよろしくお願い致します。


よろしかったらホームページもご覧下さい。 http://www.marubouro.co.jp/
同じカテゴリー(催事情報)の記事画像
丸房露の実演販売について
「一茶壷」について
丸房露の実演販売について
GWの出店について
TSURUYA MARUBOURO BRAND COLLABORATION
九州の伝統菓子フェア
同じカテゴリー(催事情報)の記事
 丸房露の実演販売について (2018-02-23 10:00)
 「一茶壷」について (2018-01-16 16:00)
 丸房露の実演販売について (2017-11-21 20:00)
 GWの出店について (2017-04-28 21:00)
 TSURUYA MARUBOURO BRAND COLLABORATION (2017-04-22 12:00)
 九州の伝統菓子フェア (2017-01-13 20:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。