スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
公式サイトをリニューアル致します。
お客様各位
平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
この度公式サイトをより見やすく、また情報を分かり易くお伝えできるよう、デザインや構成を全面リニューアル致しました。
引き続きサービス向上の為、サイトの改善やコンテンツの充実に努めてまいりますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
新公式サイト
https://marubouro.com
「鶴屋のストロープワッフル/鶴屋のお茶」を発売します。
佐賀県佐賀市の丸房露の元祖「鶴屋」は、2018年9月1日(土)より、新商品「鶴屋のストロープワッフル」と、佐賀県を拠点とする茶葉ブランド「EN TEA」とのコラボレーション商品「鶴屋のお茶」を発売いたします。
「ストロープワッフル」は、丸型のワッフル生地の間にキャラメルシロップを挟んだ、1800年前後から作られているオランダの伝統菓子です。オランダでは、コーヒーや紅茶などのカップの上に載せ、キャラメルシロップを溶かしながら食べるのが主流と言われています。
鶴屋は、天和年間にオランダ人から丸房露の製法を習った歴史があり、今では丸房露は佐賀県を代表する銘菓となりました。そしてこの度330年の時を経て、アムステルダムの老舗ベーカリー「Lanskroon」からストロープワッフルの製法を習い、そこに和の要素を取り入れ、餡バターを挟んだ「鶴屋のストロープワッフル」をお作りいたしました。
また、「鶴屋のストロープワッフル」をより美味しくお召し上がりいただくため、「EN TEA」とコラボレーションをした「鶴屋のお茶」も同時発売いたします。
「EN TEA」は、佐賀県と長崎県の境にある、 九州の里山で生まれた茶葉ブランド。協力農園とともに、自然の恵みを享受した、大地に負荷をかけない農法で茶葉を育て、 昔ながらの技術を活かして作ったお茶を、国内や海外の人々へ届けています。
今回「鶴屋のお茶」は、透明感のある香ばしさが特徴の釜入り茶を使用。鶴屋の菓子と相性が良く、素朴な味わいで日々のお茶として愉しめるよう、EN TEA 独自のブレンドで仕上げました。ひとつのティーバッグで約2〜3煎目まで美味しくいただけます。
バターの風味が香るサクサクした生地の中に餡バターを入れたストロープワッフルと、すっきりとした旨味が特徴的な釜炒り茶は、共に素材の味わいを引き立てます。また、お茶を注いだカップの上にストロープワッフルを載せると、中の餡がとろりと溶け出し、より一層美味しくお召し上がりいただけます。
鶴屋のストロープワッフルとお茶のペアリングをお愉しみください。
鶴屋のストロープワッフル 1枚
価格:173円(税込)
鶴屋のお茶 3グラム×7個
価格:1,080円(税込)
鶴屋のストロープワッフル7枚と鶴屋のお茶セット3グラム×7個
価格:2,500円(税込)
販売日:9月1日(土)
販売店舗:鶴屋佐賀本店・佐賀駅店
電話番号:0952-22-2314/FAX:0952-22-2317
メールアドレス:tsuruya@marubouro.co.jp
URL:http://www.marubouro.co.jp
※ご発送承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。
製造:合資会社 鶴屋菓子舗
寛永16年(1639年)、徳川三代将軍家光公の治世の下、「鶴屋」は佐賀三十六万石の城下町に創業しました。 初代善右衛門が、佐賀藩城主鍋島公より御用御菓子司を仰せつかり、以来379年、その暖簾を現在に至るまで守り続けています。 天和年間には二代目太兵衛が、長崎の出島で南蛮渡来の製法を学び、佐賀に持ち帰ったとされており、佐賀出身の明治の元勲、大隈重信侯が愛したという逸話も残る、佐賀県を代表する銘菓「丸房露」の元祖でもあります。鶴屋は、南蛮菓子の老舗として、代々続く家業の伝統を守りながら、時代の変化に合わせ新たに挑戦を続けていく、温故知新の菓子づくりに今後も精進していきます。
鶴屋本店
住所:840-0046 佐賀県佐賀市西魚町1番地
電話番号:0952-22-2314 / FAX:0952-22-2317
メールアドレス: tsuruya@marubouro.co.jp
URL:http://www.marubouro.co.jp
鶴屋佐賀駅店
住所:840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央1丁目11-1
電話番号:0952-23-1646
プロデュース:松尾真奈美
アートディレクション・デザイン:OVAL 杉村武則
写真:atelier graine 穴見春樹
茶葉製造:EN TEA
丸房露のためのアイスクリーム焙じ茶 販売再開しました。
品切れのため販売をお休みしておりましたが、
本日6月23日(土)より「丸房露のためのアイスクリーム 焙じ茶」の販売を再開致します。
本店と弊社のウェブサイトでもご注文を承ります。
今後ともご愛顧の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。
「丸房露ためのアイスクリーム 焙じ茶」の販売調整について
「丸房露のためのアイスクリーム 焙じ茶」の販売調整についてお知らせです。
お陰様で現在製造が追いついておりません。
大変ご迷惑お掛けしますが、店頭及びインターネットでの販売をしばらくお休みします。
6月25日(月)以降を目安に販売を再開予定です。
ご理解の程どうぞよろしくお願い申し上げます。
丸房露のためのアイスクリーム第二弾できました。
佐賀県佐賀市の丸房露の元祖「鶴屋」は、
2018年6月1日(金)より、「丸房露のためのアイスクリーム」の新商品を発売いたします。
佐賀県産の素材にこだわった「丸房露のためのアイスクリーム」の第二弾は、「相川製茶舗」の焙じ茶と、「村山ミルクプラント]の牛乳を使用。
九州の茶産地嬉野で明治30年より続く「相川製茶舗」は、
お茶本来の持ち味を生かしたお茶作りをしています。
直火の高温で一気に焙煎する焙じ茶は、
ひときわ香りが高く、すっきりとした後味が特徴的です。
香ばしく上品な旨味を持つ焙じ茶に、まろやかな牛乳を合わせたアイスクリームは、丸房露と相性が良く、口の中に贅沢な心地よさが広がります。
お中元や、夏のお手土産にもおすすめです。
今年の夏は、少し大人な味わいのアイスクリームと共に、鶴屋の丸房露をお愉しみください。
「名入れ丸房露」承ります。
鶴屋は2018年3月1日(木)より、オーダーメイドで焼印を入れる
「名入れ丸房露」を新発売いたします。
「名入れ丸房露」では、ひらがなと数字を自由に組み合わせて、
お客様オリジナルの焼印をお入れいたします。
お誕生日や記念日、結婚式のプチギフトやノベルティなど、
様々な場面でお愉しみいただけます。
大切な方への気持ちのこもった贈り物として、是非ご利用ください。
名入れ丸房露 (1行8文字まで)
【価格】
名入れ1行:1個 108円(税込)、名入れ2行:1個 129円(税込)
数量は30・38・45・60・76・90・124個単位でのご注文となります。
(箱入り) ※別途お箱代が掛かります。
ご発送承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。
【ご注文お問合せ】
Tel 0952-22-2314
Fax 0952-22-2317
Mail tsuruya@marubouro.co.jp
名入れ丸房露はインターネット通販でのご注文は承っておりません。
大変お手数お掛け致しますが、お電話かFAXまたはメールにてお願い致します。
丸房露の実演販売について
下記の日程にて、焼きたての鶴屋の元祖丸房露をご試食いただけます。
・日時 平成30年2月24日(土)~平成30年2月25日(日)
10:00~17:00
・会場 佐賀バルーンミュージアム
〒840-0831 佐賀県佐賀市松原2丁目2−27
「丸房露のためのマーマレード」の試食会も
行います。焼きたての丸房露とご一緒にお召し上がりください。
「さくら餅」販売について
2月17日(土)より鶴屋伝統の関東風さくら餅を販売致します。
九州含む西日本ではもち米を刻んだ
道明寺さくら餅(関西風)が一般的ですが、
鶴屋では焼き皮タイプの長命寺さくら餅。
大変珍しく、お客様にとても喜ばれております。
販売期間は1か月程でございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
「一茶壷」について
第二回 お正月文人茶会「一茶壷」のご案内を申しあげます。
売茶翁は、江戸期の身分制度厳しき中で、高僧を離れ、自ら茶を売り、
禅を説いて、人々に大きな影響を与えたといわれています。
「一茶壷」とは売茶翁が目指した世界です。
人々は仏の下では平等で、身分の差別はない、との仙境の世界を説いています。
売茶翁の偉業を偲びながら、翁が求めた世界を皆様と一緒に体感する、
お正月文人茶会「売茶翁の一茶壺」を開催いたします。
箏や吟詠が流れ、漢詩を詠み、書家が書に現し、お茶を淹れる人、
茶を楽しむ人、型にはまらない売茶翁の世界です。新しい試みの茶会です。
平成30年のお目出度い年に、お正月文人茶会「一茶壷」で、売茶翁の世界に遊びませんか。
記
日時:平成30年1月21日(日) 10:00~15:00
会場:旧古賀家並びに、肥前通仙亭
献 茶 :10:00~10:30 旧古賀家
文人茶会 :10:30~15:00 旧古賀家
煎茶席(今坂崋山氏・古館路子社中) . 抹茶席(中島宗里氏)
ぜん茶席(原田彰氏) . 中国茶席(山口ツーリャン氏)
漢詩吟詠(古賀桜紅氏). 書(堤智仙氏). 箏(近藤イツ子氏)
菓子実演(御菓子司鶴屋 堤一博氏)など
点心席 :11:00~14:00 肥前通仙亭
お茶がゆ御膳 (協力:佐賀お茶がゆ会)
茶 券 :2,000円<茶席三席、点心付> 限定100枚
茶券は肥前通仙亭で販売中。当日券若干あり(但し、茶席のみ)
「うぐいす餅」販売について
2018年01月08日
鶴屋菓子舗 at 16:00
| Comments(0)
うぐいす餅
北海道産小豆の小倉餡を柔らかい求肥餅でつつみ、
黄粉をふりかけ、うぐいすに見立てました。
1月9日(火)よりうぐいす餅の販売を始めます。
うぐいす餅は当店の代表的な季節菓子で1月の9日10日に行われる
輿賀神社『十日恵比須大祭』にあわせて販売を始め、
春の訪れとともに販売を終えます。
タグ :うぐいす餅