『世界ふしぎ発見!』で紹介されました。
2016年06月07日
鶴屋菓子舗 at 13:20 | Comments(0) | マスコミ紹介
6月4日(土)21時からTBS系列で放送の『世界ふしぎ発見!』に
弊社の肥前ケシアドを取り上げて頂きました。
肥前ケシアド
番組では『今行くべき国・ポルトガル・海洋王国の遺産』と題し
ポルトガルを旅されました。
今回、『肥前ケシアド』をクイズの1つとして紹介して頂き、ポルトガルのケイジャーダというチーズタルトのお菓子が長崎出島、そしてシュガーロードを通って鶴屋に伝わった当時、チーズの代わりに何を使用していたでしょうかという問題でした。
鶴屋文書に記される『南瓜』の文字。
当時はかぼちゃで代用していました。
江戸時代より伝わる菓子製法書『鶴屋文書』
江戸時代、長崎出島に伝わりシュガーロードを通って鶴屋に根付いた南蛮菓子。
肥前ケシアドは『鶴屋文書』をもとに現代の材料、製法を結集し7年前の創業370周年時に名前を新に復刻致しました。
一度は製造の難しさから姿を消した『肥前ケシアド』。
今後とも御愛顧の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。
西魚町の鶴屋本店
弊社の肥前ケシアドを取り上げて頂きました。
肥前ケシアド
番組では『今行くべき国・ポルトガル・海洋王国の遺産』と題し
ポルトガルを旅されました。
今回、『肥前ケシアド』をクイズの1つとして紹介して頂き、ポルトガルのケイジャーダというチーズタルトのお菓子が長崎出島、そしてシュガーロードを通って鶴屋に伝わった当時、チーズの代わりに何を使用していたでしょうかという問題でした。
鶴屋文書に記される『南瓜』の文字。
当時はかぼちゃで代用していました。
江戸時代より伝わる菓子製法書『鶴屋文書』
江戸時代、長崎出島に伝わりシュガーロードを通って鶴屋に根付いた南蛮菓子。
肥前ケシアドは『鶴屋文書』をもとに現代の材料、製法を結集し7年前の創業370周年時に名前を新に復刻致しました。
一度は製造の難しさから姿を消した『肥前ケシアド』。
今後とも御愛顧の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。
西魚町の鶴屋本店
よろしかったらホームページもご覧下さい。
http://www.marubouro.co.jp/
和風総本家で御紹介頂きました。
柏餅のご紹介です。
淡交社なごみ9月号に掲載していただきました。
かちかちワイドで紹介されます。
本日16:50より放送の「かちかちワイド」にて
「江戸時代から続く老舗の和菓子屋」発売
柏餅のご紹介です。
淡交社なごみ9月号に掲載していただきました。
かちかちワイドで紹介されます。
本日16:50より放送の「かちかちワイド」にて
「江戸時代から続く老舗の和菓子屋」発売
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。